そういえばはやぶさ(プラモ)の製作記事は完全にダミーでしたが、
そのダミーに思いの他時間を取られてしまった本末転倒な罠。
あっちも同時進行で仮組みまでやってしまいましたし。
記事の画像にはプラモと同じ部位のパーツを載せていたのは誰もわかりませんよね。
わざとピンボケにしてありましたし。(白い塊がそれです)
とりあえずパーツ一覧。

今回の最大のアクシデントは、
「前回の教訓から、かぐやの時よりも一回り大きく作ろうと思っていたけど、
実際は少し小さくなってしまった」
なので表情は小さすぎて入れていません。(って事にしておきます)
左手はぎゅっとにぎったままです。(砂を握らせるなんて粋なことは思いつかなかった!)

全体的に角張っているのは、面倒くさがってきちんと紙ヤスリをかけていないからです。
いや、折れるのが怖くてなかなか削れないんですよ。
腕は調整してたら削りすぎてしまったというオチ。
それにしても衛星イベントで展示していた資料をもっと早く目にする事ができたらなぁ。