4/15に開催される星降る森の魔法市に参加します。
イベント名:星降る森の魔法市(入場は事前予約制)
会場:川崎市産業振興会館
イベント開催時間:前半11:30~14:20 後半16:10〜19:30
出展時間:前半11:30〜14:20
出展場所はゲートを抜けた広場に面した右手のあたり
会場内は西洋ファンタジーの世界として暗闇の中、
ブースや参加者のランタン等の灯りのみで照らされ、
一般的な即売会会場とは違った雰囲気の中、開催されます。
新作1
・夜光木の試験管立て(3本型)(UV仕様) ¥5700-
暗闇でも試験管を照らせる試験管立て「夜光木の試験管立て」の色違い版です。
UV(紫外線)と言っても可視光線も含まれますので、見える色は紫。
しかし光は紫でも蓄光の緑が強く反応するので、エメラルドグリーンのような色です。
光を溜めれば蓄光シートによるほのかな緑の光の2通りの光で照らせます。
可視光線が少ない分、出力を強くしたため電池寿命は他よりも短いです。
またLEDは紫外線が含まれていますので、LEDを直視しないようにしてください。
他の色よりも人を選ぶものになってしまったので、魔法市の時しか作らない予定。
※電池はCR2032を2個使用。(テスト用の電池が付属しています)
左が新作のUV仕様です
新作2
・星空のスタンド ¥3500-
円形のディスプレイベースに、
LEDによる青色と蓄光によるほのかな緑の2通りの光で、星空が映し出されます。
電源はUSBです。(LEDの点灯にはUSBによる電源供給が必要です)
電源を付ければLEDの青色、光を溜めれば蓄光の緑でディスプレイを照らせます。
※USBケーブルはおまけで付属いたします。
※魔法市限定で単3電池式のUSBバッテリー(ダイソー)もおまけします。
これなら購入後すぐに使用することが出来ます。
左下は映り込んだ満月です。ディスプレイの水晶は付属しません。
他出展
・夜光木の試験管立て(3本型)(白色LED+蓄光緑)¥5000-(minneで販売中)
・夜光木の試験管立て(3本型)(青色LED+蓄光緑)¥5500-(minneで販売中)
・星と月の試験管立て(1本型)¥300- (イベント特別価格)(minneで販売中)
・星と月の試験管立て(2本型)¥800-(minneで販売中)
・星と月の試験管立て(3本型)¥1000-(minneで販売中)
・星と月の試験管立て(5本型)¥1500-(minneで販売中)
・星と月の平型試験管立て(25mm)(1本用)¥600- (minneで販売中)
・星と月の試験管立て(1本型)(青)¥400-(minneで販売中)
・星と月の試験管立て(2本型)(青)¥900-(minneで販売中)
・星と月の試験管立て(3本型)(青)¥1100-(minneで販売中)
・星と月の試験管立て(5本型)(青)¥1700-(minneで販売中)
星と月の試験管立てシリーズは5本型、3本型、2本型、1本型があります。
すべて無垢材を使用して、Nihonに伝わる伝統技法の一つである「くさび止めほぞ」で組み立ててあり、接着剤は使用していません。
青で塗装した試験管立てもあります。
(塗料は自然由来の原料のみを使用したバターミルクペイントを使用しています)
全ての試験管立てにはそれぞれの本数分、空の試験管もセットで付属します。
試験管の中に小物を入れてディスプレイしたり、一輪挿しとしていかがでしょうか?
サイズが合えば、作家さんの作られた試験管を使った作品のディスプレイも可能です。
(サイズについてはよくご確認ください)